ダイエットとは?
ダイエット(Diet)とは、本来の意味として「肥満の防止・解消のために取り組む食事制限」のことをいいます。 つまり、『ダイエット = 痩せる』ではありません。 日本では、痩せるために行う運動もダイエットの一環として考えられています。
ダイエットは本来、減量のために行うものですが、近年ではダイエットの目的が健康を意識したものに変化してきました。
ダイエットの目的
①減量
体重管理が必要なスポーツ選手が行っていますね。ボクシングや柔道の選手の方々は、試合前に水分を抜いたり計量前に一時的に体重を落とすといった方法をとります。正直かなりストイックでないと出来ません。
②生活習慣病予防
糖尿病や高血圧、脂質異常症など予備軍の方は非常に多いです。病気じゃないから大丈夫、と考えていると危険です。生活の中には高カロリーや高脂質なものが溢れています。
③生活習慣病の改善
例えば、糖尿病の患者様は、食事管理が必須です。それに運動指導も加わることになるため、病気にならないために、普段から予防を心がける必要があります。
④体系維持
一番ダイエットという言葉と結びつきやすいのは「体系維持」だと思います。
痩せたい!綺麗になりたい!といった目的からダイエットを行うことと思います。
リバウンド
必ずといっていいほど、ダイエットについてくるキーワードは「リバウンド」という言葉です。リバウンドとは、ダイエットを進めていくと必ず当たる大きな問題です。簡単に言うとダイエットによって減少した体重が短期間で元に戻る、あるいはダイエット前よりも体重が増加することを意味します。
多くの方が、ダイエットを行って減量はしたものの、ダイエットが終了するとともに暴飲暴食を繰り返し、ダイエット前よりも体重が増加してしまったという経験を持っているかと思います。
正しい方法でダイエットを行わなければリバウンドを繰り返し、精神的にも大きなストレスを抱えることになってしまいます。
間違ったダイエットの危険性
ダイエットを行う人の多くは、正しい知識を知らずにダイエットを行います。食事制限だけでのダイエットは非常に危険性が高く、リバウンドする確率もとても高くなっています。
<間違ったダイエットによる影響>
〇カラダは軽くなるが元気がなくなる(エネルギー不足)
〇無理なダイエットの繰り返しで骨がスカスカに(骨粗鬆症)
〇筋肉が落ち、持久力がなくなる
〇イライラしやすくなる
ダイエットの鉄則
ダイエットをする上で、大切なことは大きく分けて2つ。
- 摂取カロリーの制限
- 消費カロリーの増加
まずは、自分が食べている物にどれだけのカロリーがあって、1日あたりどのくらいのものを食べているかを知る必要があります。人が太る原因は、摂取するカロリーに対して、消費するカロリーが少ない子尾が原因の1つです。
NG 『摂取カロリー >>> 消費カロリー』
(原因)
・食べる量またはカロリー量が多すぎる
・運動が少ないから燃えきらない
理想 『摂取カロリー <<< 消費カロリー』
また、ただ食事制限だけのダイエットをしてしまうと摂取カロリーは落ちても、消費カロリーが増加しないためリバウンドしやすくなります。理想的なダイエットには、消費カロリーを増やすためにある程度の筋肉をつけ、脂肪を燃焼する身体づくりをすることが必要不可欠です。
具体的な運動量としては、最低でも毎日20分以上のウォーキングやランニングなどんお有酸素運動と組み合わせることが望ましく、そうすることで、体重の数値だけではなく、見た目にも変化が出る理想的なダイエットに繋がります。
ダイエットとファスティングの関係
「ファスティングは断食だから食べないダイエットで良くないのでは?」
このような疑問を持たれる方がいますが、私がお勧めしている酵素ファスティングは、一番の目的が”ダイエット”ではありません。あくまでも、『食べ過ぎで働きすぎた胃腸のリセット』『腸の中を綺麗にすることで体質改善が期待できる』『脳がスッキリして睡眠の質が上がる』といった点がファスティングのメリットです。
ファスティングを行うことで次第に腸が綺麗になり、普段どれだけ腸を疲れさせる食事をしていたを自覚するようになります。また、食事に対する意識が変わることで脂肪燃焼効果も期待できるので自然とダイエットにも繋がるという考えです。
「手っ取り早く痩せたいから、プチ断食しよう!」
「今日食べ過ぎたから、明日は何も食べない」
これでは、ダイエットもうまくいきませんし、本来のファスティング効果も全く実感できません。食べないことでリバウンドに繋がってしまいます。
正しい方法で行っていただきたいと思います。
ファスティングを行った方にしかわからない気持ちよさを感じてください。
それと同時に脂肪燃焼やきれいな肌が得られることは素敵過ぎだと思います^^