ホルモンやカラダの話

疲れやすい体、代謝能力の低下は老化を引き起こす

トマト

老化の原因は「代謝の低下」

多くの人は年齢を重ねるにつれ、シミやシワが増え、加齢を自覚するようになります。

身体がだるかったり…疲れがとれにくくなったり…体の老化を感じ始めます。様々な病気を引き起こし、病院通いの生活になってしまいます。薬を服用しなければならなくなり介護が必要な状態に陥ってしまう事も考えられます。

健康寿命

健康寿命という言葉をご存知ですか?

健康寿命とは、健康で自立して日常生活を過ごせる年齢の事です。男性は72.1歳、女性は74.8歳です。(平均寿命は男性:80.2歳 女性:86.6歳)参考:厚生労働省「平成25年簡易生命表」

平均寿命と健康寿命は男女とも約10歳の開きがありますが、寿命を延ばすだけでなく、いかに健康に生活できる期間(健康寿命)を延ばすかが重要視されてきています。

何歳になっても若々しく肌や髪のハリやツヤを保ち健康な人もいます。

ではいったい何が違うのでしょうか?
それは代謝能力の違いです。

代謝とは

代謝とは体の中で行われる科学的な反応で、酸素や栄養素を取り入れて活動のエネルギーを生み出すことです。

代謝能力が高いと、摂取した栄養は、しっかり消化・吸収され、筋肉や血液、内臓、骨などの材料となる細胞がつくられます。一方、代謝能力が低いと、摂取した栄養素が吸収されず新しい細胞がつくられにくくなります。さらに老廃物が体内に蓄積し、体の不調が現れます。いつまでも若さを維持するためには、代謝の低下を防ぎ、老化スピードを遅くする必要があります。つまりアンチエイジングです。

代謝を高めるためには、水分摂取やタンパク質を積極的に摂るなど方法はいくつかありますが、ここでは酵素代謝について紹介します。体内酵素を増やす生活こそがアンチエイジングには効果的です。発酵食品を毎日の食事に取り入れる生活や、定期的にファスティングを行い、酵素貯金を行うのも良いですね。

まとめ

老化のスピードが緩やかな人ほど、人生を豊かにできます。年齢を重ねる「加齢」は誰にも平等に訪れます。しかし「老化」の速度や仕方は人それぞれで個人差があります。

人が老化する最大の原因は、細胞の老化です。私たちの身体は、筋肉や血液、内臓、骨などで構成されていますが、その中には約37兆個の細胞が存在しています。例えば、皮膚の細胞は外からの刺激を守る働き、筋肉の細胞は体を動かすための働きをするように、細胞が適切な働きをすることで私たちは活動しています。そんな細胞をつくっているのが、毎日の食事です。細胞の変性や老化を防ぐには「正しい食事と栄養」が重要です。代謝能力を高め、新しい細胞をつくる力をつけて老化しにくいカラダづくりをしていきましょう。


素敵ショットご質問・お問い合わせはこちらから
▼登録特典▼
【ファスティング導入動画】
↓プレゼント↓
友だち追加

 

素敵ショット無料相談はこちらから
▼登録特典▼
【ファスティング導入動画】
↓プレゼント↓
友だち追加.