ファスティングの話 腸と脳はお互いの影響を受けながら働いています『腸脳相関』について 2021年6月10日 finestep-bodycare 薬剤師の健康生活ブログ ファスティングは腸内環境を改善することと関係して、見逃せない効果が脳への効果です。というのも、腸と脳は自律神経でつながっています。 自 …
ファスティングの話 私たちは普段から食べ過ぎ?!胃腸の休息は長生きに繋がる 2020年3月17日 finestep-bodycare 薬剤師の健康生活ブログ 食べ過ぎが引き起こす不健康 私たちの生活は1日3食を基本として、体内の胃や腸は休みなく働き続けています。以前と比べて、手軽に外食が可能にな …
生活の話 睡眠不足?サーガディアンリズムと日光の関係 2019年8月18日 finestep-bodycare 薬剤師の健康生活ブログ サーガディアンリズムという言葉をご存知ですか? 日本語で略すと「サーガディアンリズム=概日(がいじつ)リズム」と言います。1日(24時間)のうちで周期的に変動する生理現象のこと …
ホルモンやカラダの話 腸は【第二の脳】 2019年7月25日 finestep-bodycare 薬剤師の健康生活ブログ 人が誕生するとき、まず最初に作られるのは脳ではなくて『腸』です! 腸は多くの神経細胞が張り巡らされ、脳から独立して働くことが出来る唯一の臓器です。 これが、腸が「第二の脳 …
ホルモンやカラダの話 免疫力の7割は【腸】が決める?! 2019年7月25日 finestep-bodycare 薬剤師の健康生活ブログ 免疫力の約7割は腸が決める?! この言葉を耳にしたことがありますか? 免疫力とは 免疫力とは、様々な外敵が体内には入り込もうとしたときに、それらの異物を排除して体 …
ファスティングの話 【ファスティング成功のカギ】ケトン体について 2019年7月4日 finestep-bodycare 薬剤師の健康生活ブログ ファスティング効果を十分に感じるポイントの一つとして、重視しているものがあります。それは「ケトン体」です。 ケトン体とは? ケトン体は、肝臓で脂肪酸を分解して作られており、主 …
ホルモンやカラダの話 うんちの話。毎日手軽に健康チェック習慣 2019年4月4日 finestep-bodycare 薬剤師の健康生活ブログ 最近では、食生活の欧米化により、食物繊維の摂取量が減少したり高脂肪食の影響などで便秘で悩む方が多く見受けられます。また、日常生活の中での、ストレスからくる胃腸障害や便秘と下痢を繰 …
ホルモンやカラダの話 自律神経の乱れはなぜ生じるのか。ストレスをはじめ様々な原因が複雑に絡み合っている。 2019年2月17日 finestep-bodycare 薬剤師の健康生活ブログ どの年代の人でも何かしらのストレスを受けながら生活していると思います。私たちの身体は一定のバランスを保とうとする働きが備わっており、その …