日常生活の中で食生活やストレスなどの生活習慣の影響で腸の働きが低下すると、お腹の調子が悪くなり、便秘や下痢、おならが臭いなどの様々な不調が起こります。腸の調子が悪いと、腸内環境が乱れ、免疫力低下に繋がります。なぜなら、免疫に関わる細胞の約70%は腸に存在しています。免疫力アップのためにも腸内環境を整えることが大切です。
ここでは、腸内環境を整える市販の整腸剤のタイプと使い方について紹介します。
Contents
腸は最大の免疫器官
免疫細胞の約70%は、腸内細菌によって作られているといわれています。腸は、口から食べた食べ物を消化・吸収する場所ですが、食べた物と一緒にウイルスや病原菌などが侵入してくるリスクが高い場所でもあります。そのため、腸の壁の内側には、多くの免疫細胞が集中しています。さらに、小腸壁に存在するパイエル板といわれるところで働いている免疫細胞は、腸での免疫に関与するだけでなく、血液の流れに乗って全身に運ばれることで、病原菌やウイルスを攻撃する役割があります。
そのため、腸内細菌は種類や数が多いほど、免疫力が高まります。腸の状態を良くすることが免疫力アップには非常に重要なポイントとなります。
免疫力アップのためには”腸”が鍵を握っています。
成分や効果だけではなく、剤形(錠剤、カプセル、粉など)や用法用量が異なりますので生活スタイルに合ったものを選択してみて下さい。
整腸剤の種類
整腸剤は、腸内の環境を改善することで、症状を改善するお薬です。大きく分けて3つのタイプに分かれます。あなたのお悩みに合った整腸剤を選ぶヒントにしてみてください。
腸内環境を整える
腸内環境を整えることを目的とした整腸剤です。悪玉菌が優位な環境から善玉菌を増やし、バランスを整えます。乳酸菌やビフィズス菌、納豆菌などが配合され、腸を正常な状態に近づけます。継続的に服用することでできるものもあります。
お腹のハリを改善
おなかのハリや膨満感の解消をサポートする整腸剤もあります。腸内細菌のバランスを整える乳酸菌やビフィズス菌とあわせて、腸内にたまったガスの気泡をつぶして、おなかのハリを改善する消泡剤が配合されています。
胃もたれを助ける
胃もたれした時の消化を助けることで、腸への負担を軽減するタイプの整腸剤。消化を促す成分とあわせて、腸内細菌(善玉菌)の働きを助ける成分を加えたものなどもあります。
気になる整腸剤を紹介
■エビオス整腸薬 (アサヒ飲料)
【医薬部外品】504錠/1848円(税込)
1日3回 15歳以上:1回6錠
成分:ビール酵母+乳酸菌3種+ビタミンB群
✔️3種類の乳酸菌(ビフィズス菌,フェカリス菌,アシドフィルス菌)含有
✔️ビール酵母は、乳酸菌の発育促進に効果的
<このような方へ>
・胃腸が弱り消化不良をおこしている方
・お腹の張りが気になる方
・便秘しがちの方
■大正製薬 新ビオフェルミンS錠 (大正製薬)
【医薬部外品】130錠/1004円(税込)
1日3回 15歳以上:1回3錠
✔️3種乳酸菌が生きたまま腸に届く
✔️わずかに甘みがあり,小児から高齢者までのみやすい
✔️乳酸菌が,悪玉菌の増殖を抑え,乱れた腸内フローラを整える
■このような方におすすめ
・おならの臭いが気になる方
・便秘しがちの方
■強ミヤリサン錠 (ミヤリサン)
【医薬部外品】330錠/1784円
1日3回 15歳以上:1回3錠
成分:酪酸菌
✔️腸内有益菌の働きを高め,有害菌の働きを抑える
✔️主成分の酪酸菌が,生きたまま腸まで届く
■このような方におすすめ
・お腹の調子の悪い方
・便が軟らかい方
・便秘しがちな方
漢方薬
漢方薬の特徴は、からだのバランスをととのえて、自分自身の治る力(自然治癒力)を高めることで、こころとからだの健康を回復に向かわせます。
胃腸のトラブルとして、便やガスなどでおなかが張って痛む、冷えて痛む、腸がけいれんして痛む、下痢を伴って痛むなど原因はさまざまです。胃腸の機能異常など直接的な原因のほか、生活習慣の乱れやストレスによる自律神経の乱れにより、起こることもあります。
漢方薬にはおなかを温めるもの、おなかのハリを軽減するもの、便秘や下痢を改善するものなどがあります。
■ツムラ桂枝加芍薬湯エキス顆粒 (株式会社ツムラ)
【第2類医薬品】20包/2640円(税込)
1日2回 成人(15才以上)1回1包
✔️食前に水またはお湯で服用
✔️体を温めてお腹の緊張をやわらげ、胃腸機能をととのえる
■このような方におすすめ
・お腹が張りやすい方
・軟便やコロコロ便の方
・残便感があり繰り返し便意がある方
■ツムラ漢方大建中湯エキス顆粒(株式会社ツムラ)
【第2類医薬品】20包/2640円(税込)
1日3回 成人(15才以上)1回1包
✔️食前に水またはお湯で服用
✔️お腹を温め、胃腸の働きを良くして腹痛やお腹のハリを和らげます
■このような方におすすめ
・お腹が冷たくガスなどで張りやすい方に
・体力が虚弱な方へ